少し日にちが空いてしまいました。
先日のOPI会の例会時に一緒に学ばせていただいているK様より
工場の広さの割に働く人が少ないと清掃のみになりがちになるという
罠に陥ってるとご指摘を受け、気付かせていただきました。
本当の意味での3S活動に入っていけそうです。
PDCA まずはプラン(計画)です。
いままで、計画どうりにいかないのは無理な計画をたてていたからです。
そして、計画も何度も失敗すると「次も失敗や!」「どうせ出来へん!」
という風潮が生まれ、可能な計画ですら失敗していたのでしょう!
今度からは出来る計画をたてることを繰り返し
みんなが計画したことは成功する・実現出来るというところまで
マインドを持って行こうと思います。
そろそろ私も前線に出陣いたします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント