株価が何時の間に
ガソリンもジリジリと上がってますね!
景気回復期待より、株式市場や先物市場が動きだしている!
その反面!
昨日もテレビでやっていましたがリストラや減給・ボーナスカットで
家のローンの支払に行き詰まりマイホームを手放したうえに借金
が残る人達もいます。
景気だけのせいなんでしょうか?
人と人との情などで強く繋がれていた中小企業でさえも会社を
維持するために勤続手当。通勤手当。家族手当。役職手当。
の見直しを進めないといけないところにまで来ています。
勤続年数・家族の多さ・家のローンなどは実際の会社の売上げ
には関係がないという考えから年齢に関係なく完全能力主義の
評価による給料です。私はまだまだ甘いのだと思います。
行ってません。
また、
大企業のリストラは希望退職(辞表)ですが
中小企業の赤字経営の現状においては有能な人を残すために
指名解雇をされるそうです。
そうならないようにみんなで考えて会社を守ろうと話をしているの
ですが、何か手を打たないと行けないところまで来ているのは
現実だと思います。
厳しい決断を迫られているような気がします。
来週の東京での展示会が分岐点になりそうです。
泣きごと言ってず頑張るしかありません!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)